本学教職員が安全安心に WEB サイトを構築できるサーバと CMS(WordPress(ワードプレス))を情報環境推進本部で用意いたしました。
●本WEBサイトもWEBホスティングサービスを利用して作成されております。● |
1.利用できる者
SSOID を付与され、かつ運営交付金または寄付金での支払いが可能な本学教職員 2.申請から利用開始まで 申請は、https://srv-mng.cwh.hokudai.ac.jp/wcms/users/sign_inにアクセスしてください。 「全学認証(SSO-ID)にログイン」をクリックしSSOのID・PWを入力願います。 3.サービス内容 支払は運営交付金及び寄付金のみで外部資金での支払はできません。 (ストレージの追加はシステムでの申請はできません。件名を「ストレージ追加希望」としメールにて申し込み願います。) ② SSL 証明書を無償で利用いただけます。 ③サーバ及び CMS の運用管理は情報環境推進本部で行います。利用者はコンテンツ管理に責任を負います。 ④ 本サービスを利用した場合、CIO 補佐役への最適化確認申請は必要ありません。また、WEB サイトのインバウンド通信制限解除申請も必要ありません。 ⑤ 業者に作成を依頼することも可能です。その際の接続に関しては固定グローバルIPアドレスが必要となります。なお、業者の斡旋は行いません。 4.留意点 ①編集用サーバへのFTPおよびSSH接続は出来ません。 ②公開用サーバへの出力は、 CMS はプラグインによる静的 HTML 出力のみとなります。これによる機能制限としてはフォーム、検索が利用できない、プラグインが利用できない場合がある等が想定されます。 ③2024年4月1日現在、CMSのバージョンはWordpress 6.4.3です。 |
■ 関係資料 ○ 北海道大学Webホスティングサービス要項
○ Webホスティングサービスに関するFAQ
|